Q● 支部の同好会って何?
同好会は、主に中央支部会員の心身の健康増進、会員交流の促進を目的として、設けられた団体です。様々なテーマを持ったスポーツや各種交流の共通目的のもとで、同好会の代表幹事、連絡幹事により運営されています。同好会の認定申請の受付や、管理業務は会員部が担っています。
中央支部には下記の認定同好会があります(令和7年10月5日現在)。
同好会名 | 会の目的・テーマ | 代表幹事 | 連絡幹事 | 連絡幹事 連絡先 |
---|---|---|---|---|
ゴルフ同好会 | ゴルフを通じてメンバーの健康維持と交流機会の増加を図るとともに、社会における良好なコミュニケーションツールとして活用できることを認識してもらえることを目指す。 | 中川 健史 | 石田 美奈子 | minako19861217@gmail.com |
テニス同好会 | テニスを通じ、フェアプレー、尊重、責任感、規律、努力、チームワークの精神を磨きつつ、会員同士の親睦を深め、健康増進を図る。 | 小山 俊一 | 小山 俊一 | koyama.shunichi@gmail.com |
社会科見学同好会 | メンバーの「行ってみたい!」「見てみたい!」を実現し、企業・工場見学やイベントなどに参加する。後日、共有や振り返りも行う。 | 増澤 祐子 | 大嶋亨一 | kyoichi_oshima@yahoo.co.jp |
鋼鉄音楽同好会 | 会員同士がメタル系音楽を通じて交流を深めることを目的とする。音楽に対する共通の興味を持つ仲間が集まり、コミュニケーションを促進する。(活動実績:メタルが聴ける飲食店で懇親会、ライブ参戦、メタル縛りカラオケ、メタルバー新規開拓) | 赤塚 一輝 | 江波戸 良光 | yoshimitsu.ebato@gmail.com |
麻雀同好会 | 麻雀を通じて、会員の交流と脳の活性化を促進し、より豊かな中小企業診断士活動の実現を目指す。 | 佐藤 裕二 | 石田 美奈子 | minako19861217@gmail.com |
美食同好会 | 真の味覚体験の追求、食文化の継承と普及、マナーと礼節の向上 | 柳内 茂樹 | 植竹康朋 | vyf01075@nifty.com |
ボディメイク同好会 | トレーニングを通じて健強な身体を作り、メンバーの健康維持やビジネスパフォーマンスの向上、更には健康長寿に寄与することを目的とします。 | 中村 亮太 | 中村 亮太 | api01a09009@gmail.com |