Q59 支部の研究会にはどのようなものがあるの?
中央支部には下記の20の認定研究会があります(令和2年4月1日現在)。
中央支部ホームページの「研究会」をご参照ください。
研究会名 | 連絡幹事 (敬称略) |
連絡先 |
中小企業の勝ち方研究会 | 梶谷 晉 | pgytj746@ybb.ne.jp |
能力開発研究会 | 宇都宮 徳久 | utsunomiya-t@jcom.home.ne.jp |
ビジネスモデル研究会 | 平田 仁志 | hhirata@mopera.net |
IBS(インテリアビジネス)研究会 | 宮川 公夫 | miyakawk@f4.dion.ne.jp |
MIF(生産革新フォーラム)研究会 | 葉 恒二 | RSE12205@nifty.com |
フレッシュ診断士研究会 | 小林 勇治 | kobayashi@e-mcg.net |
老舗企業研究会 | 草刈 利彦 | nmbiz.kusakari@gmail.com |
代理店ビジネス研究会 | 枦山 直和 | kazu@hazeyama.net |
思想・哲学研究会 | 糠澤 敦宏 | nukazawa.a@gmail.com |
企業内診断士ビジネス連携研究会 | 磯崎 鈴華 | isozakiwork@hotmail.co.jp |
企業元気道場研究会 | 三井 喜樹 | mitui@businessrep.net |
中小企業経営経済研究ゼミナール | 関 雅明 | sekky@n05.itscom.net |
ビジネス英語研究会 | 豊田 三夫 | m-toyoda@tkm.att.ne.jp |
実践的プロモーション研究会 | 鈴木 克実 | kojima@presidentdicisionpartner.com |
製造業カクシン研究会 | 幾島 潔 | ikushiima@mail2.accsnet.ne.jp |
事業性評価研究会 | 高橋 利忠 | toshitada@jcom.home.ne.jp |
AI・人工知能研究会 | 黒須 靖史 | kurosu@stageup.co.jp |
プレゼンスキルアップ研究会 | 野網 美帆子 | noami@eichis-corporation.com |
BPF(The Breakthrough Platform)研究会 | 神宮寺 大心 | jindesu03@gmail.com |
セミナー・研修プログラム開発研究会 | 皆川 一弘 | kaz41614@icloud.com |