国際会計と財務戦略
マスターコース名
|
国際会計と財務戦略
|
代表者・担当者等連絡先
|
|
開催場所
|
アジア文化会館 等
|
開催日時
|
毎年6月~翌年3月
第2土曜日13:00~17:00 |
参加費
|
年会費60,000円(継続受講割引あり)
|
会員数
|
30名(1999-2014年度、延べ受講者436名)
|
1.コースの目的
中小企業診断士としても企業人としても必要な財務会計から管理会計までの幅広く実践的な会計能力を身に付ける。 2.コースの内容 ・会計の基礎からIFRSなどの今日的話題まで実用的な会計知識を学びます。 ・実践的な管理会計や中小企業指導の現場での対応について理解します。 ・実際の企業について、事例演習としてグループで、 現状把握、問題認識・分析、改善施策立案、プレゼンの一連のプロセスを実行し、 習得します。 ・この事例演習により、会計財務だけでなく経営を考える場としての診断力を磨きます。 3.コースの特徴 ・金児昭先生の考え方を引き継ぎ、経営に役立つ会計を診断士として身につける ことを目標にしています。 ・講義は会計の最近の動向に、演習は管理会計および経営の理解に力点をおき、 生きた会計を学びます。 ・別コースで実務従事も設定しています。 |
中央支部研究会部