活動報告

6/26(木)能力開発推進部主催『採用改善コンサル 超入門』のご案内

中央支部 能力開発推進部主催『採用改善コンサル 超入門』のご案内

東京協会会員の皆様、こんにちは。中央支部 能力開発推進部 部長の小野田直人です。
今回は、診断士が現場で求められる「採用支援」に関する実践的なセミナーをご案内いたします。

■採用改善コンサル 超入門
~人事未経験者がここまでできる!中小企業の採用課題を解決する、診断士のための採用支援 超入門~

■概要
「最近、顧問先から採用の悩みをよく相談される」
「人事経験がなく、どうアドバイスしてよいかわからない」
そんなお悩みをお持ちの方にぴったりのセミナーです。

今回は、実際に中小企業の採用支援を行っているコンサルタントをお招きし、実例を交えながら、どのように採用改善を進めたか、そのノウハウを網羅的にお話しいただきます。

中小企業診断士として、採用課題へのアドバイス力を高めたい方にとって、明日から使える知見が満載の内容です。

Zoomと対面のハイブリッド方式で実施いたしますので、ぜひご参加ください。

■対象者
中小企業診断士(人事・採用領域の経験がない方も歓迎)

■講師紹介
原 徳子(はら のりこ)氏
合同会社ReUnion 代表
★経歴
人事領域のプロフェッショナル。
2017年に株式会社スタートラインに入社し、障がい者アスリートのマネジメントやスポンサー獲得を担当。2018年からは株式会社リクルート(旧リクルートエージェント)にて、中途採用領域の法人営業を経験。
2022年に独立し、採用コンサルティング事業を展開。ベンチャー・スタートアップ企業の中途採用支援を中心に、組織立ち上げ、母集団形成、採用戦略設計、人事制度設計など幅広い領域で支援を行っている。
★得意領域
・ベンチャー・スタートアップ企業の中途採用組織立ち上げ
・採用予算・手法の戦略設計および人事評価制度(給与制度)策定
・面接官トレーニング、採用基準策定
・幅広い職種(営業・IT専門職・バックオフィス)の求人作成

■開催要項
1.日時:2025年6月26日(木) 講義19:00~20:30
対面参加者ネットワーキングタイム20:30~21:00
2.形式:Zoom+対面(ハイブリッド開催)
※Zoomインビテーションは講座開始前日にご案内いたします。
3.会場:東京都中小企業会館 8階 C会議室
4.定員:対面 40名 / Zoom 100名
5.参加費:1,000円(会員・非会員共通)
6.申込締切:先着順(定員に達し次第締切)

■申込方法
下記のイベントペイのURLからお申し込みください(申し込み受付開始6月1日から)。
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=7793390038423240&EventCode=1556640572

■キャンセルポリシー
セミナー参加費は、セミナー実施から2日前までのご連絡でキャンセルが可能。
ただし、クレジットカード払い以外のペイジーおよびコンビニ支払いの場合は返金ができないのでご注意ください。
キャンセルの可能性がある場合は、クレジットカード払いをご選択ください。

懇親会のキャンセルは、2日前まではキャンセル料なし。
前日以降はキャンセルができません。
懇親会に参加するお申し込みをされた方が、ご欠席の場合は懇親会費用を別途お振り込みいただくことになりますので、ご注意ください。必ずご参加ください。

参加できるか未定の場合は「参加しない」をお選びください。
当日参加を数名受け付けます。ただし、席数の関係でご参加いただけない場合もございます。

【アーカイブ配信】
本セミナーの録画視聴サービスはございません。

【アンケート】
参加後に必ずアンケートにお答えください。
アンケートにお答えいただいた方に資料を配付いたします。

【お問合せ】
中央支部 能力開発推進部 能力開発セミナー担当(noukai@rmc-chuo.jp

以上、ご参加を心よりお待ちしております。

PAGE TOP