——————————————————————–
9/9(火) 【中央支部能力開発推進部・国際部主催】国際社中「貿易の基礎知識」
~海外展開の支援実務に必要な知識とスキルを得る~
——————————————————————–
「まだ関わったことがないけれども、中小企業の海外展開支援に興味がある」「海外展開の支援をぜひやってみたいが、どう始めれば良いかわからない」「海外展開の支援要望を受けたけれども、何をどうしたらよいかわからない」と思ったことはないでしょうか。
東京都中小企業診断士協会中央支部の能力開発推進部と国際部は協働で、「海外展開の支援実務に必要な知識とスキルを得る」をテーマに下記の通り講座を開催いたします。日本貿易振興機構(JETRO)から講師をお招きし、海外展開支援の実務に有用な情報・知見、そしてスキル・ノウハウを得られる機会として講演いただきます。皆さまのスキルアップにつなげていただきたく、ぜひご参加ください。
講演後は講師も交えた懇親会を予定しています。ハイブリッド開催ですが、更に詳しく聞きたい、他の参加者とも知見や人脈を得たいという方は、ぜひ会場にお越しください。
■ 演題/講演概要
「貿易の基礎知識と得られるJETROのサービス」
貿易の基本的な流れである、商流、物流、決済それぞれの観点から、必要となる知識やトラブル事例などを解説に加え、海外展示会への出展、日本にいながらできる市場調査など、何からスタートすれば良いかについてお話しいただきます。また、それらに関わるJETROの支援サービスもご紹介をいただきます。
現場で海外展開をガイドする中小企業診断士が知っておくべき基礎知識や伴走支援の要点が詰まった内容をお届けします。
■ 講師紹介 
杉野浩史様
日本貿易振興機構(JETRO)
海外展開支援部 中堅中小企業課 企画調整班
2013年、JETRO入構。中小企業等の個社支援については、2015年~2018年大分事務所、2018年~2021年農林水産・食品部にて経験。主に食品・酒類輸出支援に携わった。2025年から海外展開支援部・中堅中小企業課にて、日本の中小企業等の海外展開を支援。支援機関連携、社内研修等も担当。
■日時:
2025年9月9日(火) 19:00~20:30
■会場:
東京都中小企業会館 9階講堂ならびにオンライン (ハイブリッド開催)
(住所:東京都中央区銀座2-10-18)
Zoomの接続URLは前日までにご連絡いたします
■参加費:
1,000円(下記イベントペイにて申込時にお支払いください)
キャンセルの可能性がある方はクレジットカード払いを選択してください。
それ以外の支払い方法の場合は、お申込後に返金ができませんのでご注意ください。
■参加条件:
①日本中小企業診断士協会連合会会員
②日本中小企業診断士協会連合会へ入会を前向きに検討する中小企業診断士
③日本中小企業診断士協会連合会へ入会を前向きに検討する準会員
■申込方法:
イベントペイでの申込み(以下のURLリンクから)
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=7793390038423240&EventCode=6801473530
申込期限:8月26日(火)
■主催:
東京都中小企業診断士協会 中央支部 能力開発推進部/国際部
■お問い合せ先:
事務局メールアドレス:202509_chuo_collab_event@googlegroup.com
■懇親会(会場参加者対象)
講演会終了後、講師を囲んでの懇親会を予定しております。
参加費4500円程度(当日金額決定の上徴収)
参加希望の方は、イベントペイ申込時に「懇親会参加希望」にチェックをお願いします。
懇親会参加希望にチェックを入れた方には前日までにメールで最終確認の連絡をさせていただきます。
その際に参加希望の確認を持って最終決定とさせていただきます。ご返信が無い場合は懇親会参加と認識されませんのでご注意ください。
以上