Global Wind (グローバル・ウインド)
アラブ首長国連邦レポート

城北支部・国際部 竹田 真奈美

 昨年6月の訪問からの1年間でアラブ首長国連邦のAl Ain(アルアイン)地区を4回訪れました。アルアイン地区を訪れた目的は、女性の起業を支援するためです。訪問の内容は、事前調査1回、ワークショップ3回です。今回は、主にアルアイン地区について報告します。
【アラブ首長国連邦概要】
 アラブ首長国連邦は、アラビア半島の東部一角を占める国で「アミール」と呼ばれるイスラム君主が統治する7つの首長国が連邦した国です。国土の大半は平坦な砂漠で、オマーンとの国境付近に一部山岳地帯がある程度です。
 そのため、人口はペルシャ湾沿いに集中しています。7つの首長国のうち、Abu Dhabi(アブダビ) が面積の8割を占め、残りの6首長国は北東部のとがった三角形の半島に集中しています。
01_map.jpg
面積: 8.3万k㎡(北海道よりやや広い程度)
人口: 920万人(2012年)
人種: アラブ人(2割)、その他アジア、ヨーロッパ各地からの人々が居住。
公用語: アラビア語
宗教: イスラム教
気候:亜熱帯性気候で夏は50度を越えることがある。冬は20~30度。
海岸地域は年間を通して湿度が高いが内陸の砂漠地帯は乾燥している。
時差:日本標準時マイナス 5時間 。
通貨:UAEディルハム(通貨コード:AED)
【アルアイン地区】
 Ainは、アラビア語で「泉」を意味するのだそうです。アルアインはアラブ首長国連邦第2の都市で、ドバイの南130km、アブダビの東150km、オマーン国境にある砂漠の中のオアシス都市です。アブダビ空港から車で約1時間半の位置にあり、緑が多いので、ガーデン・シティと呼ばれています。
02_airport.jpg   03_Al_Ain_overview.jpg
デザインが特徴的なアブダビ空港のシーリング ホテルからみたアルアインの風景
【世界遺産:ヒリ・ガーデン】 (Hili Archaeological Garden)
 アルアイン地区には、紀元前2,500年以降の町の遺構が点在し、青銅器時代から鉄器時代のアルアイン地域の文化を今に伝える遺跡として世界遺産に登録されています。ヒリ・ガーデンは、アルアイン中心部から北5kmにあり、紀元前2,500年頃の集落跡がある遺跡公園です。1910年の開館でアルアインの歴史や生活に関する展示を行っています。
04_Hili_overview.jpg   05_Hili_inside.jpg
                  外観と館内展示の一部
 下の写真は現在のアルアイン(アルアインモール)の様子です。博物館でみた昔の様子を想像することはできません。
06_alain_mall_1.jpg   07_alain_mall_2.jpg
 最も古いモール「アルアインモール」     アルアインモール内のスケートリンク
【ハフィート山】(Jebel Hafeet)
 アルアイン地区の南郊に位置する、オマーンとの国境にある山です。標高1180mで、頂上の展望台まで車で登れます。北側はアルアインのオアシスの眺め、南側はオマーンの広大な砂漠の景色を眺めることができます。温泉が出ており足湯が楽しめます。
08_haheet_mountain.jpg   09_haheet_spa.jpg
                   ハフィート山と温泉
【お土産】
 中東では、ナツメヤシを「デーツ」と呼び、ポピュラーな土産品となっています。6月はデーツの収穫期で、生のデーツを食べることができます。デーツの味は、干し柿に似ています。干したものから、シロップまでいろいろな食べ方が楽しめます。6月頃から暑さが厳しくなります。滞在中の6月2日に、アルアイン近郊で50.2度を記録したとの報道がありました。強い日差しは肌に刺さるようでした。
              10_dates.jpg
              強い日差しのもとたわわに実ったデーツ
【ワークショップ】
 女性への起業支援の働きかけは始まったばかりです。社会全体の機運が変わり専門の支援組織が整備され機能するまでに、もう少し時間が必要なようです。けれども、今回のワークショップに参加した皆様から、私は、女性の起業に対する真剣な気持ち感じることができました。
 既に、家でクッキーやケーキをつくり、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で情報発信して販売に繋げている女性もいらっしゃいました。ワークショップに参加した目的は、お店を持つための資金援助を得たいからとのことでした。
11_workshop_1.jpg   12_workshop_2.jpg
           創業資金計画書・ビジネスサマリー作成風景
【終わりに】
 私は、サウジアラビアからの研修生に講義したのをきっかけに、エジプトでの調査、パレスチナの研修生受け入れなど、イスラム圏の人々と接触する機会が多くありました。けれども、これだけ長期に亘って同じ地域、同じ人々と関りあう機会に恵まれるとは、夢にも思っていませんでした。
 アラブ首長国連邦の女性は、総じて高い学歴を持っていますが、比較的早い時期に結婚し家庭に留まることが多いようです。今回のワークショップに参加された皆様が先駆者となられること、起業家として活躍されること、何より、受け皿となる支援のスキーム・組織体制が整備されることを願ってやみません。
 ワークショップの詳細は、下記のURLでご覧いただけます。
http://sv2.jice.org/middle_east_news/2015/03/post-65.htm
http://sv2.jice.org/news/2015/06/post-186.htm
■竹田 真奈美(たけだ まなみ)
城北支部 国際部