マスターコース名
pwmcパラレルワークマスターコース
https://www.pwmc.jp
代表者・担当者等連絡先
■代表 小野田 直人
(連絡先)onoda@pwmc.jp
■連絡幹事 宇野 毅
(連絡先)info@pwmc.jp
開催場所
前期)オンライン、都内区民館、 後期)完全オンライン
開催日時
毎月第2土曜日
参加費
前期・後期とも、各5万5千円(税込)
会員数
前期 定員上限15名、後期上限なし
1.コースの目的
 pwmcとはパラレルワークマスターコースの意味です。
 本コースの目的は、企業内診断士が複業(パラレルワーク)で中小企業支援を実践するにあたり必要な基礎知識や心構えを習得していただくことを狙いとしています。

2.コースの内容
<前期:パラレルワーク入門編>
 ①コンサルティングに必要な心構え、基本スキルの習得(文章作成の基本、ヒアリングの基本)
 ②個人でビジネスを立ち上げる手法の伝授
 ③コンサルティング実践のための知識習得

<後期:パラレルワーク実践編>
 ①補助金申請支援の基礎知識から実践まで
 ②経営革新計画申請支援の基礎から実践まで
 ③ヒアリングなど支援に必須の知識習得
 ④ITリテラシ向上(WordpressによるWEBサイト構築方法、Slack、Zoomなどのツール使用技術の習得)

3.コースの特徴
 企業内診断士でも可能な診断士資格を活用した実務と実践の場を提供します。そのために必要な基礎知識もセットで履修ができます。

中央支部研究会部