活動報告

【中央支部 能力開発推進部主催】11月21日開催
「99%の診断士が知らない「LINEで企業を勝たせて進化させる」方法」
※参加特典付き:LINEマーケティング設計テンプレート

「99%の診断士が知らない「LINEで企業を勝たせて進化させる」方法」
※参加特典付き:LINEマーケティング設計テンプレート

■ 概要
「顧客との関係性強化」を核に、
売上UP・採用強化・業務効率化を同時に実現するLINEマーケティング支援の原則と実装手順を体系的に学びます。
わずか90分で、
●なぜLINEがあらゆる業種で“利益を生む接点”になるのか
●クライアントを“勝たせる”支援の組み立て方
●診断士として“稼げる実践スキル”をどう獲得するかを俯瞰的に理解できます。

■ 対象者
●中小企業診断士・コンサルタント・士業・支援機関職員等で「売上・採用・業務改善」を直接支援したい方
●LINEを活用して顧客との関係を“見える化・自動化”したい方
●補助金・計画書支援にとどまらず、“成果直結型”の支援に進化したい方

■ 講師紹介
グッドマーケター株式会社 代表取締役/中小企業診断士 伊藤 真寛 氏

上場企業から地域密着型企業まで、
売上数兆円規模から年商数百万円規模までの多様な業種に対し、
横断的な企業支援を実施。

独立後わずか1年で、LINEを活用したマーケティング支援スキルを武器に複数の上場企業支援に参画。
また、LINE機能拡張ツールとしてシェアNo.1の「Lステップ」において、
販売代理店全国1位のチームにも所属。
近年は、「診断士が現場で“結果を出す”マーケティングスキルを持つこと」をテーマに、
セミナー・講座・実務支援を展開。
経営×デジタルを融合した支援スタイルにより、数多くの中小企業の業績改善に貢献している。

■ ご案内
これまでの「分析・助言型」支援から、
今後の診断士には「成果創出・実装型」支援が求められます。

LINEは単なるSNSではなく、
顧客との関係をデータ化・継続接点化できる唯一のプラットフォーム。
診断士がこの仕組みを理解・活用できれば、企業支援の幅と深さは圧倒的に広がります。

本講座では、支援の現場でそのまま使えるフレーム・事例・テンプレートを通じて、
“クライアントを勝たせ、自らも稼げる”診断士になるためのスキルを身につけていただきます。

■ セミナー内容
●LINEがもたらす「顧客関係の再構築」と企業支援の新潮流
●成果を生む診断士の共通項:「関係設計×仕組化×数値化」
●売上UP・採用・業務効率化を同時に実現する支援モデル
●実例紹介:上場企業・美容・士業・飲食など成功事例
●“診断士がLINEを武器にする”ための3ステップ実践法
●明日から取り組める!支援テンプレートと設計手順共有

■ 開催要項
●日時:2025年11月21日(金)19:00〜20:45
●会場:中小企業会館 8階 C会議室(東京都中央区銀座2-10-18)(対面)+ Zoom(ハイブリッド)
●定員:会場20名/Zoom 280名(先着順)
●参加費:1,000円(税込)
●参加形式:ハイブリッド(対面+オンライン)※アーカイブ配信なし
●Zoom接続先URLは前日にご案内します。
※前日以前のお問合せにはご回答致しかねます
※プログラム内容は、一部変更となる可能性があります。予めご了承ください。

■ 申込方法
イベントペイ専用ページよりお申込みください(クレカ決済推奨)。
申込完了は決済確認をもって確定となります。
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=7793390038423240&EventCode=C329014228

■ 申込締切
実施2日前の20:00 が締切
※定員に達し次第締切ります。

■ キャンセルポリシー
●締切以降のキャンセル、および返金は承れません。
●懇親会にお申込み後に欠席の場合は、懇親会費(約4,500円事後に最終決定)を後日お振込みいただきます。
●参加が未確定の方は「参加しない」をご選択ください。
●前日までにメールで参加意思確認が取れない方は欠席扱いとします。

■ 懇親会案内
●時間:21:10頃開始
●場所:土間土間 銀座一丁目店
●費用:4,500円以下
●申込期限:実施2日前 ※締切り以降はキャンセル料が発生します

■ アーカイブ配信
本セミナーの録画配信はございません。リアルタイム参加をお願いいたします。

■ アンケート
受講後にお送りするアンケートへのご回答をお願いいたします。回答いただいた方に当日資料を配布いたします。

■ 問い合わせ先
中央支部 能力開発推進部 セミナー事務局
E-mail:noukai-seminar@rmc-chuo.jp
(noukai@rmc-chuo.jp にお送り頂いても返信いたしませんのでご注意ください)

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

PAGE TOP